ブログ

日別アーカイブ: 2025年5月14日

何が作れるかな…

色々困った事になっている。

苺がね、スーパーには未だちょっといますが品種の指定が難しくなってきたし、サイズも小ぶりな物が多くなって安定しない。

なので今シーズンは日曜の母の日で終わりかなって思ってました。

次のお菓子の準備に仕入れに行ってみると、愛用している100%のジュースの取り扱い店が減っている、ブルーベリー無い、抹茶無い…

えーーーですよ。

取り扱い店が減っても、ちょっと遠い普段行かない店でならあると教えてもらって無事購入。

使う量がそんなに多くは無いので、ケースでNet注文する程でもなく…

国産ブルーベリーが出回るのは未だ先だし。

例年なら輸入ものが心配なく買えていたと思うのだが?

去年はパイナップルの入手に苦労した。

何時も行く所では無くて別の所に足を延ばし、割高だけどあるだけマシだと仕入れていた。

パイナップルジュース100%も苦労したなー

今年はブルーベリーかよー!!

抹茶に至っては入荷未定で予約すら出来ないと。

需要が増えて品薄で…と言うので詳しく聞いてみると、インバウンドの影響らしい。

やーこっちは仕事なんよね。

抹茶なら何でも良いわけでは無い。

メーカーも銘柄も変われば味も、風味も、色味も変わる。

あれ無いこれ無いなってくると、今までこの時期何作ってたっけ?って感じ。

手一杯で新たな商品開発も簡単では無く…

苺が終わるとケーキに使える果物が少なくて…

気候変動とかインバウンドとか困る。

穏やかな通常通りが一番いいのになぁー

お菓子屋存続がますます難しいですね…